Erika

仕事

兼用複写機は重くて地震の時には危険

昔は複写専用機が主流でした。今はFAXやスキャナやプリンターの機能を備えた兼用複写機が主流です。大きな職場なら簡易製本機能のついた兼用複写機もあり複写専用機に較べて大きく重くなっています。通常移設の時以外に重さを感じる事はないのですが、大き...
仕事

環境と財布に優しい!リサイクルトナーを使おう。

リサイクルトナーとは?リサイクルトナーとは使用済みトナーを回収し、メンテナンスを行った後にトナーを詰めて再販したものです。純正品と違う点もいくつかありますが、圧倒的にリサイクルトナーの方が値段が安いので積極的に使用していきたいところです。昔...
パソコン・スマホ

スマホは便利だけど高い!通信費について考えなくちゃ。

毎日結構な時間をスマホを見ることに使っているのですが,日々とても便利な時代になったなあ…と感じます。便利な時代だし,とても日常生活が楽しいなあと感じます。友達とランチやディナーに行って,その時のおいしそうな料理や雰囲気を写真にとってインスタ...

交通事故はもうしたくありません。

私は交通事故経験者です。車の事故は飛行機の事故より多いとよく言われます。それだけ慎重に車を運転することは重要性があります。イライラしたときに運転すると、車も危ない運転になります。いつもハンドル握るときは、事故に気を付けて運転しなくてはいけま...
仕事

シュレッダー、賢く使って情報保護

私は小さな会社に勤めています。会社では営業に関わる秘密情報など保護しなければならない情報も取り扱います。それらの情報にはライフサイクルがあり役目を終えたら処分しなければなりません。そのまま保持し続けるのは漏えいや流出などのリスクを伴うからで...
仕事

自分の名前のゴム印を作ったら楽なこと。でもある問題が?

私の名前は漢字5文字、苗字はいたってシンプルなのですが、名前の画数が多くいろいろな書類に名前を書き込む際に、いつもどうにもならないものかなと思っていました。そうしたある日ふと会社に提出された他人の書類の名前記載蘭を見てハっとなりました。何と...
ライフスタイル

雨の日も安心?!乾燥機付き洗濯機を購入しました

我が家で10年選手だった洗濯機が古くなり買い替えよう!という話になりました。早速、今の洗濯機にはどの様なタイプがあるのかと探すと・・・以上3つのタイプに大きく分かれます。本体タイプ・2槽式昔からある、洗濯と濯ぎ脱水が分かれているタイプ・縦置...
ライフスタイル

初めて頼んだエアコン取り付け作業

結婚し、出産後、以前住んでいたアパートを引っ越し、一軒家を借りることになりました。家族4人で住むには、充分な広さだったのですが、エアコンが完備されていなかったのが問題点でした。アパートを借りたときには、すでにエアコンが設置されていた状態だっ...
ライフスタイル

高反発マットレスを買って良かったです。

高反発マットレス、悩んでいたのですが、買って良かったです!私はもともと、ストレートネックというのがありまして、脳外科でCTを撮ってもらったときも、脳は大丈夫だけど、首の骨があらぬ方向に曲がっている、なんて言われて、へこみました。ストレートネ...
ペット

ペットとの暮らしで得るもの

記憶をさかのぼること三十数年前、私が小学生になろうかと言うぐらいの時に初めて我が家にペットがやってきました。お友達のお家で産まれた雑種の犬でした。名前は、コロです。しかし、私自身子供だったし、子供なりに頑張って可愛いがってたのですが、まだ加...